


悩みから探す
【切り傷・擦り傷・刺し傷【小さな傷】】
[読み]きりきず・すりきず・さしきず【ちいさなきず】
応急処置
傷口が細菌に感染したり、化膿しないよう気をつけましょう。
そのためには、傷口に絶対に息を吹き付けたり、唾液を付けたりしてはいけません。口の中にいる細菌が傷口に感染する可能性があるからです。もちろん、手や消毒していないハンカチなどで触るのはもってのほかです。
1. | 水道水で傷口を洗い流す。 | |
2. | サランラップに白色ワセリンを薄く塗り、ワセリン面が傷口に接するよう覆って包帯又は絆創膏で止める。 | |
3. | 出血がある場合は、上記のラップに小さな穴を開けてその上に清潔なガーゼなどをあてて血を吸い取りながら圧迫止血します。縛ってはいけません。縛ると血行障害を起こします。傷口を心臓より高い位置にすると止血しやすくなります。 | |
4. | そのままで一日おきます。 | |
5. | 翌日から傷口をシャワー等で洗い、ラップを取り替えます。 |